2018年12月末から2019年1月の11日間でフランスアルザス地方と、パリを拠点に近郊のノルマンディ地方にある小さな美しい村リヨン・ラ・フォレへ行ってきました。
- パリ
- ストラスブール
- コルマール
- ルーアン
- リヨン・ラ・フォレ
ここでは実際に行ったコースと泊まったホテルなどをまとめて紹介します。
まるでおとぎの国の世界がそこにある
アルザス地方のかわいい村巡り&パリを拠点に行くノルマンディ地方の小さな村の旅行日程・コース
旅行日程・コース
もともとアルザス地方に一度は行きたいと思っていたので、行く場所はアルザス地方&パリにしようと決めていました。


- 12/31にどこで過ごしたいか→静かに過ごしたい
- ヴァンヴ蚤の市(土日のみ開催)に行きたい
休みを取れる日が決まっていたので、ヴァンヴ蚤の市の日程(土日のみ)に合わせるとアルザス地方で過ごせるのは3泊でした。
そうするとパリ5泊は長いと思ったので、パリ近郊で行ける場所がないか探して見つけたのが近郊にある美しい村の1つのリヨン・ラ・フォレでした。




- Day.1(12/25)移動羽田発パリへ(機中泊)
- Day.2(12/26)移動CDG空港駅からTGVでストラスブール経由コルマールへ(コルマール泊)
まるでメルヘンの世界!木組みの家並みが可愛い童話の世界コルマールへクリスマスシーズンに行く!行ってよかった観光スポット アルザス地方コルマールに行くならここがオススメ!地元でも人気の高級お惣菜屋さん&ビストロセザンヌ(Sezanne) - Day.3(12/27)コルマール
- Day.4(12/28)コルマール→ストラスブール
- Day.5(12/29)ストラスブール→パリ午前中は蚤の市へ。
ストラスブールで毎週土曜に開催されるブロカント市(Marché aux puces BROCANTE)へ行ってきた!TGVでストラスブールからパリへ移動(パリ泊)
パリの基本情報(平均気温・メトロの乗り方&切符の買い方・空港からの移動・治安)のまとめ パリでおすすめの定番観光地と穴場をまとめて紹介! - Day.6(12/30)パリパリ散策(蚤の市)(パリ泊)
週末のパリ歩きにおすすめ!ヴァンヴ蚤の市(Marché aux puces Vanves)でアンティーク雑貨を探そう - Day.7(12/31)パリ→ルーアン
- Day.8(1/1)リヨンラフォレリヨンラフォレからルーアン経由でパリへ(パリ泊)
※ルーアンについては別途記事にします。
- Day.9(1/2)パリ
- Day.10(1/3)移動
- Day.11(1/4)帰国成田到着
主な交通手段と実際にかかった費用
航空会社は行き・帰りともエールフランス航空を利用しました。
- 航空運賃:155,500円(行きはプレミアムエコノミー席で予約)
- 燃油サーチャージなど:31,430円








行きはオンラインチェックイン時に有償(約4万円)でビジネスクラスへのアップグレードオファーがあったのでアップグレードしました。






行き先 | 交通手段 | 料金(€) |
---|---|---|
CDG空港 → コルマール ※ネット予約 | TGV / TER | 108.80 |
コルマールバス1日周遊券 | バス | 13.60 |
コルマール → ストラスブール ※当日窓口 | TER | 19.20 |
ストラスブール → パリ ※ネット予約 | TGV | 113.00 |
凱旋門ホテル → Saint-Lazare駅 | タクシー | 22.00 |
パリ → ルーアン ※ネット予約 | TER | 10.00 |
ルーアン → リヨンラフォレ | バス | 2.00 |
リヨンラフォレ → ルーアン | タクシー | 97.00 |
ルーアン → パリ ※当日窓口 | TER | 19.50 |
※2018年12月〜2019年1月時点での金額です。






コルマール周辺には有名なかわいい村が点在していてそれぞれは近くレンタカーを運転できれば1日でまわれる距離ですが、冬だったため公共交通機関のみ利用しました。


エギスハイムだけは方向が違うので、メインの村全てを公共交通機関で制覇したい場合はコルマールに3泊すれば可能です。私たちは日程の関係で断念しました。
リヨン・ラ・フォレへ行くバスはルーアンから日に1〜2本ありますが、元旦の日は運行がなかったため帰りはタクシーで移動しました。






荷物はどうしたのか
私たちは2人でスーツケースx1個&キャリーケースx2個を持って行きました。
- CDG空港からストラスブール経由コルマールへ行く時→乗り継ぎ時間内でストラスブール駅前のホテルにスーツケースx1個を預けて移動。
- パリからリヨン・ラ・フォレ→パリのホテルに荷物を預けてキャリーバッグ1つで移動
服装はどうしたのか
年末年始だったこととアルザス地方はかなり寒いと聞いていたので、冬の服装+ロングダウンコートで行きました。






宿泊したホテルと価格
ホテルの予約は予約サイト経由で手配しました。




ホテル名 | 場所 | 料金(€) |
---|---|---|
The Originals Access, Hôtel Colmar Gare (P’tit Dej-Hotel) | コルマール | 162.00(2泊分) |
Mercure Strasbourg Centre Gare | ストラスブール | 105.00 |
Le Belgrand Hotel Paris Champs Elysees, Tapestry By Hilton(旧Mercure) | パリ | 226(2泊分) |
Les Lions De Beauclerc![]() | リヨンラフォレ | 95 |
Le Belgrand Hotel Paris Champs Elysees, Tapestry By Hilton(旧Mercure) | パリ | 218(2泊分) |
ストラスブール
ストラスブールは駅から観光中心地まで徒歩10〜15分くらいで移動できるので、駅前のホテルでも不便はありません。






コルマール
この旅程で一番迷ったのがコルマールのホテル探しです。


コルマール駅前から観光の中心地までは徒歩で15〜20分くらい歩くのですが、駅から近ければ近いほど料金は上がるし観光の中心地にあるホテルもわりと料金高めです。
私たちは料金を重視して二つ星のホテルに決めましたが思ったより部屋は広くて快適でした。




パリ
パリに宿泊するときはいつも空港バス乗り場が近いこと&安全を重視して、凱旋門近くのホテルにします。






パリの他のホテルについては以下の記事も参考にしてみてください。




リヨン・ラ・フォレ
リヨン・ラ・フォレの村の中心部には合計3つのホテルがありますが、その中でも料金が安いホテルを選びました。






アルザス地方のかわいい村巡り&パリを拠点に行くノルマンディ地方の小さな村の旅行日程まとめ
フランスの基本については以下の記事も参考にしてみてください。












フランスの風景やフランスの田舎を目指している自宅のガーデンをインスタグラムでも発信していますので、よかったらインスタグラムも見てみてください。
まるでおとぎの国の世界がそこにある
コメントを残す