パリ、シャルル・ド・ゴール(CDG)空港から公共交通機関でパリ市内へ行く方法は2022年9月時点で3通りあります。
- RER B線(鉄道)– Gare du Nord(北駅)- Chatelet Les Halles(シャトレ駅)-Gare de Saint-Michel – Notre-Dame(サン・ミシェル・ノートルダム駅)-Denfert-Rochereau駅 – Antony駅 – Saint-Remy-les -Chevreuseまで
- RoissyBus(空港バス)→Operaまで
- Bus 350(350番バス)→東駅(Gare del’Est)まで
※公共交通機関以外では、Uberかタクシーを利用するという方法もあります。
シャルル・ド・ゴール(CDG)空港はターミナルが3つありますが、日本からのフライトはエールフランスはターミナル2に、その他のフライトはほぼターミナル1に到着します。ターミナル間の移動は無料のシャトルCDGVALを利用します。
私は渡仏歴17回、パリにも何度か行ったことがありますが、空港からパリ市内へ移動するときはRoissyBusの一択です。2020年までは凱旋門やパリ・リヨン駅まで行くRoissyバスがありましたが、現在はOperaまでとなっています。
350番バスは観光客向けではないため、ここでは2つの方法それぞれの、主なパリ市内までの移動時間と距離感を紹介します。※ご希望がございましたら、350番バスの詳細も紹介しますのでお気軽にコメントください。
ヨーロッパ内の予約に便利!
フランスのシャルル・ド・ゴール空港(CDG)からパリ市内へ移動する方法
Map courtesy of aeroportsdeparis.fr
パリのシャルル・ド・ゴール(CDG)空港からパリ市内へ公共交通機関で移動する方法は3種類ありますが、個人的にはRoissyBusをおすすめします。
鉄道RER B線は治安の悪いエリアを通ることと日本大使館への被害報告もあるので、あまりおすすめできません。
現地に住んでいるなら別ですが、旅行者である私は、空港からパリ市内へ移動するときは安全を優先してRoissyBus一択です。
- RER B線(鉄道)– Gare du Nord(北駅)- Chatelet Les Halles(シャトレ駅)-Gare de Saint-Michel – Notre-Dame(サン・ミシェル・ノートルダム駅)-Denfert-Rochereau駅 – Antony駅 – Saint-Remy-les -Chevreuseまで
- RoissyBus(空港バス)→Operaまで
- Bus 350(350番バス)→東駅(Gare del’Est)まで
参照元:PARIS AEROPORTオフィシャルサイト(日本語)
ここではRER B線(鉄道)とRoissyBus(空港バス)の2つの詳細を紹介します。
RER B線(鉄道)
CDG空港からパリ市内までは約25〜60分です。CDG空港では到着したターミナルにより空港内での移動が必要になるのでご注意ください(ターミナル内の移動は無料のCDGVALを利用します)。
所要時間
- Gare du Nord(北駅)まで約25分
- Châtelet-Les-Halles(シャトレ駅)まで約28分
- Denfert-Rochereauまで約35分
料金
- 11.40€(片道)
CDG空港内の発着駅
- Terminal 1とTerminal 3に到着する場合: Aéroport Charles de Gaulle 1 駅を利用する(Terminal 1からはCDGVALを利用して移動/Terminal 3からは徒歩で移動)
- Terminal 2に到着する場合:Aéroport Charles de Gaulle 2 TGV 駅を利用する
(Terminals 2C, 2D, 2Eと2Fからは徒歩で移動可能 / Terminal 2Aからは徒歩またはN1シャトルで移動可能 / Terminal 2GからはN2 shuttleで移動可能)
※日本からエールフランス航空を利用する場合はターミナル2Eまたは2Fに到着します。
運行間隔
- 10〜15分間隔
参照元:PARIS AEROPORTオフィシャルサイトより
※2022年9月時点での情報となります。詳細は参照元サイト(英語)をご確認ください。
RoissyBus Shuttle(ロワシーバス / 空港シャトル)
CDG空港からParis-Opéra(Corner of “rue Scribe” and “rue Auber”)パリーオペラまで行く空港シャトルバスです。空港内でTerminal 1 – Terminal 3 – Terminal 2AC – Terminal 2D – Terminal 2EFの順に停車します。
所要時間
- 約60分
※Paris-Opéraの、Rue Scribe(スクラブ通り)と Rue Auber(オーヴェル通り)の角に停まります。
料金
- 13.70€(片道)
運行間隔(CDG空港からPARIS-OPERAまで)
- 6:00am〜8:45pmまでは15分おき
- 8:45pm〜00:30amまでは20分おき
参照元:PARIS AEROPORTオフィシャルサイトより
※2022年9月時点での情報となります。詳細は参照元サイト(英語)をご確認ください。
以前はRoissyBusは凱旋門やパリ・リヨン駅まで行くルートもありましたが、2022年9月時点ではそのルートはありません。
個人的にはシャンゼリゼ通りが近い凱旋門まで行くルートが好きで利用していましたが、今後はパリーオペラ周辺に宿泊する選択をすると思います。
●InterContinental Paris Le Grand, an IHG Hotel(5つ星)
●Sofitel Le Scribe Paris Opera(5つ星)
●Hôtel Volney Opéra(3つ星)
●Hotel Caumartin Opéra – Astotel(3つ星)
安全面と利便性を重視!


私がパリに宿泊するとしたら、フランス全土でサービスや設備がほぼ共通しているメルキュール パリ オペラ ルーブル(Mercure Paris Opera Louvreにすると思います。
●メルキュール パリ オペラ ルーブル(Mercure Paris Opera Louvre




コメントを残す