ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルな雰囲気のガーデン小道の作り方とポイント

レンガの小路

我が家の庭は西側に面していて、広さ約10平米(約3坪)くらいの小さな庭です。

私自身はうちを建てるまでガーデニングを一切やったことがなく土壌が悪く水はけもかなり悪かったので、試行錯誤で庭づくりを始めました。

小屋以外はほぼ自力でやっていて、現在の庭になるまでに10年かかりました(*´∇`*)
  • レンガの小道を庭に作りたいけどどうしたらいいかわからない
  • 狭い庭だけど小道がほしい
  • 土壌が悪くてどうしたらいいかわからない
  • 小道を作るのに枕木かストーンかレンガで迷っている
  • 小道に合う植物を知りたい

こう思っていたのは10年前の私です。当時の私はわからないことが多すぎて、何から始めたらいいかわからず1度は小道を作ることを諦めました。

今やってみてわかったことは狭くても雰囲気のある小道は作れるし、レンガやストーンを使って小道を作ることでむしろ土壌が悪い土地も水はけがよくなります。

高低差のある植物を選ぶことで奥行きが出て、ほんの少しのスペースがあれば小さなテーブルとチェアーを置くことで雰囲気づくりもできます。

私が憧れる庭は、手をかけすぎないナチュラルなフランスの田舎の庭です。

ここではフレンチな雰囲気のレンガの小道のつくり方とポイントを紹介していきたいと思います。

何もない状態から始めた庭づくり全体については、以下の記事を参考にしてみてください。

ガーデニングの始め方ガーデニング初心者にもおすすめ!狭い庭でも楽しめるフレンチガーデンの作り方まとめ

レンガの小道作りに欠かせない!

庭に小道があることのメリット

我が家の庭は当初は芝生を植えていました。

土壌が悪いこともあってなのかなかなか育たず、いつのまにか消滅するほどに水はけの悪い庭でした。

小路のつくり方

小路のつくり方

▲最初に芝生を敷いたときの状態(この芝生は全て消滅しました。涙)と、レンガの小路をつくる前の状態

家を建てて10年経った時点でDIYでつくったフェンスを一旦全て取り除き、小屋を庭に設置することをきっかけにいちから庭づくりを始めました。

小屋は業者さん(brocanteさん)に作ってもらいました。

狭い庭でも小道がつくれるのかどうか最初は心配でしたが、結果的には作れたし作ってよかったと思っています!小道があってよかったと思う点は3つです。

  • 水はけの悪さを改善できた!
  • 庭が歩きやすくなった!
  • フレンチな雰囲気になった!

レンガの小路のつくり方

レンガの小路のつくり方

春になって薔薇や草木が新芽を出して育ってくる中をレンガの小道を歩くと、とても気持ちがいいです。

このレンガの小道のつくり方を次から紹介していきますね。

レンガの小道のつくり方

ナチュラルガーデンにあったら可愛いガーデン小道。小さなお庭でもできる!

小道を作るにあたってレンガ・ストーン・枕木など、何を使うか最初は迷いました。
  • ストーンを並べた小道→広い敷地にぴったり。キチンとした洋風の印象になる。
  • レンガの小道→ナチュラルな雰囲気になる。
  • レンガと枕木を組合せる→ナチュラルな雰囲気になる。

ナチュラルな雰囲気を出すにはレンガが最適だと思い、最終的にはレンガに決めました。イメージはフランスの小さな村の石畳やレンガの道でした。

コルド・シュル・シエルの全景フランス南西部にある天空の村コルド・シュル・シエル(Cordes-sur-Ciel)へ!この全景が見たくてここへ来た

レンガなら幅の調整ができるので狭いスペースの庭にもピッタリです。

私はレンガを選びましたが、ある程度広さがある庭ならストーンを使うのも見栄えがよくなるし素敵になると思います。枕木が少し余っていたので小道の入り口には枕木も組み合わせました。

ガーデン小道

MEMO

もし枕木を使う場合は、枕木は分厚くて重いのでステップ用に薄く切り出したものを使うことをオススメします。枕木を女性1人で抱えて移動するだけでも大変です(^▽^;)

私はベルギーレンガと、部分的に少し文字入りアンティークレンガを組み合わせました。文字入りレンガはそれだけで雰囲気が出るのでオススメです。

割れレンガはちょっとした幅の修正にも使えるところがいいです。

レンガの小路のつくり方

レンガの小道を作るのに必要なもの

レンガの小道をつくるのに必要なものは2つです。

レンガと川砂があれば小道は作れます。
  • レンガ
  • 川砂

我が家の庭の広さで川砂は2kgの袋1つ半くらい使いました。

レンガは雨が降ったり年月が経つと上から抑えられたり雨で流れたりして隙間が出てくるので、川砂は余分にあっても大丈夫です。

道具はスコップ1つあればできますが、私はいつもガーデニング用エプロンと手袋を常に使っています。

スコップは当初100均で買ったものを使っていましたが何度か使ううちに使えなくなったので、ガーデニング専用のスコップに買い替えました。

専門店で買うと何年も使えて長持ちするので結果的には節約になります。

ガーデニング用手袋は何度も使うので、まとめ買いしておくと便利です。近くに100均がある場合はそのほうがお安いかもしれません。

土いじりをするときはガーデニング手袋だけでは土が入り込んでくるので、私は庭仕事を長時間するときは使い捨てのゴム手袋を重ねて使っています。

ガーデン小道の作り方手順

1. レンガを仮で並べる=イメージづくり

私は土を掘る前に仮でレンガを置いてイメージを確認しました。

庭に小路をつくる

庭に小路をつくる

まわりに植物を植えることを想定して並べていきます。

私は奥にある小屋から玄関先まで続く小道をつくりたかったので、小屋の奥からレンガを並べていきました。

レンガを並べるだけでもイメージができるし、実際に歩いてみると「ここにはもう少し幅がほしいな」ということもわかります。

横に2〜3個ランダムに適当に並べて曲線を描いたような小道をつくっていきます。レンガ2〜3個分は、歩いたときにぎりぎり余裕がある個数です。

迷ったときは、歩いたときに幅が狭くないか確認しながら並べていきました。

2. 土を掘ってならす(凹凸をなくして平らにする)

レンガを敷く前にやったことは、土を掘ることならすことです。

レンガの小路のつくり方

レンガを埋めるぶんだけ土を掘ります。

この作業が一番時間がかかりますが、黙々と少しずつやっていきました。

我が家の庭は掘れば泥か砂利だったので、レンガを敷く箇所は土の入れ替えはしませんでした。レンガを埋める高さのぶんだけ泥を掘り起こして、水平にならしました。

MEMO

さらに本格的に土壌改良&水はけ改善までやりたい場合は、さらに深く掘って【砕石(さいせき)=小さく砕かれた石】を置いてから次のステップの【川砂】を敷きます。

3. 川砂を敷く

フレンチ&ナチュラルガーデンにおすすめの小さなレンガの小道の作り方

掘った場所に川砂を敷いていきます。

川砂を敷く理由はレンガを固定させるためですが、水はけ効果もあるので常備しているとなかなか便利です。

4. レンガを並べて調整を繰り返す

川砂を敷いた上にレンガを置いていきます。

ある程度レンガを敷いたら実際に乗ってみて、ガタガタする場合は土を平行に調整したり川砂を加えたり減らしたりしながら調整していきます。

庭に小路をつくる

庭に小路をつくる

川砂を敷いてレンガを置く、を繰り返しながらレンガを並べていきます。

我が家は土壌が悪いので出て来るのは石ころや泥ばかり。四つん這いになって泥まみれになりながら作業しました。

がっちりガーデニング作業をするときはツナギがあると便利です。

ガーデニングの作業着としてツナギが便利な理由ガーデニング作業着に便利なツナギ。実際に使ってみたら虫除けにも快適だった!*着画あり

5. レンガの外側に土を加えて完成

レンガの外側や隙間に土や川砂を埋めて完成です。

レンガの小路のつくり方

レンガの小路のつくり方

レンガの小路のつくり方

時間が経つと隙間が出て来るので、その都度土や川砂をかけて調整します。

小屋のまわりには泥はね防止にコッツウォルズストーンを敷きました。

水道管の蓋の隠し方については、以下の記事でも紹介していますのでよかったら参考にしてみてください。

ガーデニングの始め方ガーデニング初心者にもおすすめ!狭い庭でも楽しめるフレンチガーデンの作り方まとめ

ガーデン小道にぴったりの宿根草や雑貨・道具

レンガの小道が出来上がったら、周りやレンガの隙間にグランドカバーできる植物を植えていきました。

ナチュラルガーデンにあったら可愛いガーデン小道。小さなお庭でもできる!

レンガの小道の両脇に植物を植えて行く作業は本当に楽しいです。

小屋については以下の記事を参考にしてみてください。

庭のフェンスをDIYで(プロの仕事)フレンチガーデンにぴったりの小屋を作る!施工から完成までの記録を全て紹介

ナチュラルガーデンにぴったりの宿根草やハーブ・道具や雑貨については以下の記事を参考にしてみてください。

ムスカリ ダッチオブスノー【春のガーデニング】初心者にもおすすめ!春に選ぶナチュラルガーデンにぴったりの宿根草と一年草

ナチュラルガーデニングガーデニング初心者にもおすすめ!ナチュラル&フレンチガーデンにぴったりの定番の宿根草とハーブ

初心者でも育てやすい!オススメのバラを紹介します!初心者でも育てやすいおすすめの薔薇!イングリッシュローズとフレンチローズの紹介と育て方

ガーデン雑貨ナチュラル&フレンチガーデンにおすすめのガーデニング雑貨と道具の選び方

ガーデニング用の剪定鋏庭木の剪定におすすめの鋏はこれ!ガーデニング向け3種の神器をシチュエーションによって使い分ける

ガーデニングの大敵!モグラ対策で実際にやったこと【2022年3週間の実録】庭がモグラ塚でボコボコに!ガーデニングの大敵モグラを退治するまでに試した方法を全て公開

ガーデニングするときの悩みの一つが虫だと思います。春夏は特に蚊が多いので蚊取り線香はもちろんハッカオイルを使ったスプレーで対策しています。

ハッカ油を使った対策については以下の記事も参考にしてみてください。

ハッカ油スプレーの作り方ナチュラル志向派の防虫&虫除けに!ハッカ油スプレーの作り方と使い方 *ガーデニングにもおすすめ

ナチュラルガーデンにぴったりのレンガの小道作り方まとめ

フレンチガーデンを目指したレンガの小道のつくり方とポイントを紹介しました。

ガーデン小道

  • 必要なものを用意する(レンガと川砂)
  • レンガを仮で並べてイメージづくり
  • 土を掘ってならす(凹凸をなくして平らにする)
  • 川砂を敷く
  • レンガを並べて調整を繰り返す
  • レンガのまわりに土や川砂をならして完成

レンガの小道を作るのに一番大変なのは「土を掘って平らにならす」部分です。

レンガを水平にするのは少し骨が折れますが、ここは川砂で調整できるし多少デコボコでも味が出るのであまりきれいにやろうと思わなくてもいいです。

大切なのは、楽しんでやることです!

レンガの小道ができあがって植えた植物がわさわさ茂ってくると、やってよかったと思うこと間違いありません(*’-‘*)。

小さなレンガの小道の作り方については以下の記事を参考にしてみてください。

フレンチ&ナチュラルガーデンにおすすめの小さなレンガの小道の作り方ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルガーデンにおすすめの本当に小さなレンガの小道(2〜3歩道)の作り方

最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも参考になると嬉しいです。

我が家の小さなガーデンが2019年7月発売の【Garden & Garden Vol.70】(P40〜43)にも取材掲載されました。

Garden & Garden

見るまで知らなかったのですが表紙にも採用いただいていました。

庭に植えている植物はインスタグラムでも発信していますので、よかったらインスタグラムも確認してみてください。

もしご質問などありましたら、ブログのコメント欄やインスタグラムから気軽にお問い合わせください。

冬のガーデンのお手入れ(宿根草、薔薇、ハーブ)【冬のガーデニング土壌改良】宿根草やハーブが多いフレンチガーデンに!土をメンテナンスして春に備える *地植えの場合

初心者でも育てやすい!オススメのバラを紹介します!初心者でも育てやすいおすすめの薔薇!イングリッシュローズとフレンチローズの紹介と育て方

ナチュラルガーデニングガーデニング初心者にもおすすめ!ナチュラル&フレンチガーデンにぴったりの定番の宿根草とハーブ

洋風のおうちにぴったりなシンボルツリーの選び方ナチュラル&フレンチガーデンにぴったり!洋風のおうちにおすすめのシンボルツリーの選び方

ナチュラルガーデンにおすすめのハーブ見た目に可愛くて料理にも使える!ナチュラルガーデンにぴったりのおすすめハーブ

レンガの小道作りに欠かせない!

YouTubeでの発信も始めました!もしご興味がありましたらご覧になってみてください。

6 COMMENTS

高橋淳子

とても素敵なお庭ですね!
私もレンガの小道を作りたいと思っているので、とても参考になりました!
そこで、お聞きしたいことがあるのですが、川砂はどのくらい使用されましたでしょうか。我が家では約3メートルを小道にしたいと思っています。是非参考にしたいので、教えていただけたら大変嬉しいです!

返信する
tamami

高橋淳子さん、コメントありがとうございます!
レンガの小道を作られる予定なのですね、楽しみですね(*^^*)。
川砂ですがあまり鮮明には憶えていないのですが、2ℓの袋を1袋使い切り、2袋目は半分以上残したような気がします。ウチの場合は土壌がもともとカチコチの泥だったこともありレンガを固定するために使いました。レンガを敷いてしばらくの間は雨が降ったりすると(特に端の方が)少し隙間ができたりするので、川砂は余分にあってもいいと思います。

こちらが参考になれば嬉しいです。他にもご不明な点がありましたら、お知らせくださいね!

返信する
高橋淳子

tamamiさま、返信ありがとうございます!
とっても参考になりました!!
川砂は余っても、その後使えそうですね。
tamamiさまのような素敵なガーデン目指して、
頑張りたいと思います!
宿根草や雑貨等も大変参考になりました。
本当にありがとうございました

返信する
tamami

高橋淳子さま、参考になれば嬉しいです!
また何かありましたらお気軽にコメントくださいね(*^^*)。

返信する
野村奈々

本当に素敵な庭ですね。tamamiさんのお庭にあるような小屋を探していますが、値段と業者を教えて頂けたら大変嬉しいです。

返信する
tamami

野村奈々さま、コメントいただきありがとうございます(^^)。
業者さんは記事内にも書いてありますが、東京・自由が丘にあるbrocanteさんです。金額はこちらでは紹介できないのですが、お見積もりは無料なので気軽に問い合わせてみられてくださいね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください