ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

ガーデニング初心者にもおすすめ!ナチュラル&フレンチガーデンにぴったりの定番の宿根草とハーブ

ナチュラルガーデニング

私はフランスの田舎が大好きで、これまで南西部を中心とするフランスの田舎には10回以上訪れてきました。

2016年にはインスタグラムで知り合ったフランス人友人ファミリーを訪れ、それ以来近くへ行くときには寄ってガーデンを見せてもらったり近郊の村を案内してもらったりしています。

フランスのガーデンはきっちり手入れされたイギリスとは違い、植物がそのまま自然に育っているかのようなナチュラルなガーデンが多いです。

私の自宅の庭もフランスの田舎にいるかのような雰囲気を出したくて、手のかからないナチュラルなフレンチガーデンを目指して庭づくりをしています。

春にオススメの一年草ニゲラ

私がふだんから目指しているのは3つです。

  • 頑張りすぎない庭づくり
  • 手のかからない植物選び
  • ナチュラルガーデンに合う植物選び

私自身は庭づくりを始めたときはそれまでガーデニングに興味もなく、やったこともありませんでした。何から始めたらいいのかわからず試行錯誤で失敗もたくさんしました。

土地の特性上冬は霜が降り氷がはるほど寒く(神奈川県です)、夏は西陽が当たるので植物によっては消滅するものも多い中丈夫な植物ばかりが残りました。

ナチュラル&フレンチガーデンにおすすめの宿根草

ここでは10年かけて試行錯誤して見つけた、ナチュラルガーデンに合う育てやすい丈夫で手のかからない植物や草花を紹介していきます。

何もない状態から始めた庭作りについては以下の記事も参考にしてみてください。

ガーデニングの始め方ガーデニング初心者にもおすすめ!狭い庭でも楽しめるフレンチガーデンの作り方まとめ

レンガの小路ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルな雰囲気のガーデン小道の作り方とポイント

MEMO

自宅の庭の取材を受けて表紙に掲載されました!

興味があればよかったら参考にしてみてください。

ナチュラルガーデンを目指すならこの1冊

事例:庭の全面図

我が家の庭は西側に面していて、広さ約10平米(約3坪)くらいの決して大きくはない庭です。

ガーデンマップ

庭が全面的に西側に面しているので陽当たりはいいですが、大きく育ったジューンベリーやローズマリーのあしもとは日陰になっています。

グランドカバーに最適な草花

グランドカバーにおすすめの植物

グランドカバーに一般的に使われる植物は6種類くらいあります。

私はこの全てを我が家の庭に試しました。

  • クリーピングタイム ※やや日陰で狭い場所には育たなかった
  • イブキジャコウソウ ※やや日陰で狭い場所には育たなかった
  • ヒメイワダレソウ
  • グレコマ
  • ヘビイチゴ
  • クローバー ※育ちすぎた
クリーピングタイムとイブキジャコウソウはすごくかわいいのですが、やや日陰の場所ではあまり育たず気が付いたら消滅してなくなっていました(ノω・、)。
すごく陽当たりのいい場所に植えたクリーピングタイムとイブキジャコウソウは順調に育っているので、陽当たりのいい場所にはすごくオススメです。

クリーピングタイム

私はメインガーデンのレンガの足もとをクリーピングタイムでいっぱいにしたかったのですが、やや日陰だったこの場所では育たずコンクリートの壁際に植えたものは元気に育ち増えています。

西陽がガンガン当たる陽当たりのいい場所のほうが相性がいいようです。

失敗例

クローバーも以前別の場所に種を撒いたことがありますが、狭い場所に茂りすぎてさらに巨大化して大変なことになったのでクローバーはそれ以来選びません\(;゚∇゚)/

レンガの小路のつくり方

レンガの小路のつくり方

▲クローバーは強健で茂りすぎるので、オススメしません💦

ヘビイチゴ+ヒメイワダレソウ+グレコマ

ヘビイチゴとヒメイワダレソウは元気に育っています。グレコマも元気すぎるくらいですが、手に負える範囲です(ときどき引っこ抜く程度で大丈夫です)。

狭い敷地でやや日陰があるのなら、個人的には葉っぱがかわいくナチュラルな雰囲気になる「ヘビイチゴ+ヒメイワダレソウ+グレコマ」の組合せをオススメします。

ヒメイワダレソウは冬には休眠期となり枯れるため、この3つを組み合わせると冬でもグリーンがあって重宝します。

グランドカバー

ヒメイワダレソウ

庭のポイントに!花持ちがよくて手のかからない宿根草

ベニカノコソウ

ベニカノコソウ

ベニカノコソウの赤(コッキネウス)はフランス南西部の田舎の村でもよく見かける、さりげなくかわいい宿根草です。

花持ちもよくとても丈夫で雰囲気を出してくれるので、一番好きな宿根草です。

ベニカノコソウ

ベニカノコソウ

この花がひとつあるだけでフランスの田舎の雰囲気になるから不思議です。

コルド・シュル・シエルの全景フランス南西部にある天空の村コルド・シュル・シエル(Cordes-sur-Ciel)へ!この全景が見たくてここへ来た

寒さにも暑さにも強く、我が家では陽当たりのいい場所でもやや日陰の場所でも元気に育っています。

ベニカノコソウ

神奈川の我が家では5月の半ば頃に蕾をつけ始めます。
赤と白がありどちらもかわいいので、我が家では2種類4箇所に植えています。暑さにも寒さにも強いところも重宝しています。

宿根草リナリア

涼しげに咲くその姿が風に揺れるように咲く宿根草です。我が家ではカシワバアジサイの後ろに植えています。

宿根草リナリア

溢れ種で増えていくところや葉っぱの形も涼しげでかわいいのでナチュラルガーデンにはオススメの宿根草です。

宿根草リナリア

意図しない場所に溢れ種で増えて、生えているところもかわいいです。

涼しげに咲くその姿がナチュラルガーデンには最適ですが、ちょっと背が高いので奥に植えたり手前に低めの他の植物を植えてバランスをとるとちょうどいいです。

トラノオ ベロニカ

トラノオはいくつか買ってみてイメージと違ったものも多くあったのですが、「トラノオ ベロニカ」はイメージに合った宿根草でした。

涼しげに咲くその姿がナチュラルガーデンにぴったりです。高さは15〜20cmくらいです。

トラノオ ベロニカ

トラノオ ベロニカ

三尺バーベナ

素朴に咲く宿根草です。丈夫で花持ちがいいので手入れ不要なところは他の宿根草と共通していますが、薄い紫色がポイントになりかわいいです。

小さなかわいらしい花を咲かせて、高さは約30〜40cmくらいになります。

バーベナ

バーベナのある風景

エキナセア

狭い我が家ではポイントになるように1株だけ植えています。ハーブなどのグリーンが多い中に植えるとポイントになってかわいいです。

花弁の大きさは直径5cmくらい、高さは30cmくらいまで伸びます。

エキナセア

 

エキナセア

アネモネ

儚く風に揺れる様子がとても可愛い宿根草です。アネモネにはいくつか種類があり、我が家では3種類くらい植えています。

ナチュラル&フレンチガーデンにおすすめの宿根草

蕾から既に美しく、咲くまでの様子を眺めるのも楽しいです。

ナチュラル&フレンチガーデンにおすすめの宿根草

日陰でも育つ・むしろ日陰のほうがいい宿根草

ティアレア

宿根草ティアレアは日陰のほうが花持ちがいいです。我が家ではジューンベリーの足元やローズマリーの影になっている部分に植えています。

花弁全体は直径約2cmくらいで全体の高さは10〜15cmくらいでこんもりとした感じになります。

ガーデニングの始め方

 

ガーデニングの始め方

ティアレアは小さな白い花を咲かせます。日陰のほうが花持ちがよく明るくしてくれるのでかなり気に入ってます。

一年草やハーブ

植物と植物のつなぎの役割も含めて一年草やハーブも植えています。

イングリッシュラベンダー

ハーブといえば真っ先に思う浮かぶのがラベンダー。

イングリッシュラベンダー

涼しげに咲くその草姿も色も香りも最高に好きなハーブです。

私はラベンダーが大好きで庭づくりを始めたときにあちらこちらにたくさん植えたのがラベンダーでした。

我が家では西陽が当たる陽当たりのいい場所に植えています。

ラベンダーはいくつか種類がありますが、香りやドライにして楽しめるイングリッシュラベンダーやラバンティン系が大好きです。

イングリッシュラベンダー

ラベンダーは花穂もすごくかわいいのですが、私は花穂が開く直前の蕾をカットしてドライにして楽しみます。

フランス南西部や南仏ではドライにして楽しむラベンダーの種類はラバンディン系のラベンダーグロッソが多いですが、グロッソは株が大きく育つので場所を選んで植えた方がいいです。

イングリッシュラベンダーも香りがいいので、我が家では両方植えています。

キャットミント

キャットミントは小さな薄い紫色の花を咲かせます。ハーブの中でもこじんまりと増えすぎないのでオススメです。

キャットミント

マトリカリア / ジャックポット

マトリカリア

マトリカリアは1年または2年草で、ジャックポットは宿根草です。花の見た目も大きさもそっくりなのですが、マトリカリアは直立性でジャックポットは這うような形で花を咲かせます。

MEMO

マトリカリアは高温多湿を避ければ夏越しできる多年草でもあります。タネまきや挿し木でも増やすことができます。

マトリカリア

 

ジャックポット

我が家のマトリカリアはやや日向に植えていますが、1年目に花を咲かせてから2年目は葉っぱだけが残り3年目にまた蕾をつけて花を咲かせました。
マトリカリアはとても可愛いお花を咲かせるのですが、葉っぱの匂いが少し独特です。私はちょっと苦手です。

ニゲラ

ニゲラ

野にさりげなく咲いているかのような雰囲気を出してくれる1年草です。1年草ですがこぼれ種でどんどん増えます。

かわいくはかない雰囲気で咲く花なので、ナチュラルガーデンには欠かせないです。狭い庭でも邪魔になりません。

春にオススメの一年草ニゲラ

苗が見つからなくても種からでも育つので、気軽に育ててみてもいいと思います。

ブラキカム

ナチュラルガーデンには定番の一年草です。一年草だとわかっていてもついつい買ってしまうくらいに可愛いです。

ナチュラル&フレンチガーデンにおすすめの一年草

運が良ければこぼれ種で増えます。

鉢からこぼれ落ちたかのようにアレンジするとこぼれ種から増えたように見えて、可愛いお花です。

 

ハーブについては以下の記事も参考にしてみてください。

ナチュラルガーデンにおすすめのハーブ見た目に可愛くて料理にも使える!ナチュラルガーデンにぴったりのおすすめハーブ

ナチュラルガーデンに合う宿根草や草花まとめ

頑張りすぎないナチュラルガーデンに合う宿根草や草花を紹介しました。

ナチュラルガーデンにあったら可愛いガーデン小道。小さなお庭でもできる!

  • グランドカバーに最適な草花
  • 庭のポイントに花持ちがよくて手のかからない宿根草
  • 日陰でも大丈夫な宿根草
  • 1年草やハーブ
最低限の水遣りはやりますが、これらの草花はほぼ手入れしなくてもお庭をナチュラルな雰囲気にしてくれます。

春にオススメの植物は以下の記事も参考にしてみてください。

ムスカリ ダッチオブスノー【春のガーデニング】初心者にもおすすめ!春に選ぶナチュラルガーデンにぴったりの宿根草と一年草

最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも参考になると嬉しいです。

庭に植えている植物はインスタグラムでも発信していますので、よかったらインスタグラムも確認してみてください。

もしご質問などありましたら、ブログのコメント欄やインスタグラムからお気軽にお問い合わせください。

冬のガーデンのお手入れ(宿根草、薔薇、ハーブ)【冬のガーデニング土壌改良】宿根草やハーブが多いフレンチガーデンに!土をメンテナンスして春に備える *地植えの場合

ガーデニングの大敵!モグラ対策で実際にやったこと【2022年3週間の実録】庭がモグラ塚でボコボコに!ガーデニングの大敵モグラを退治するまでに試した方法を全て公開

フレンチ&ナチュラルガーデンにおすすめの小さなレンガの小道の作り方ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルガーデンにおすすめの本当に小さなレンガの小道(2〜3歩道)の作り方

ナチュラルガーデンを目指すならこの1冊

YouTubeでの発信も始めました。もしご興味がありましたら、ご覧になってみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください