ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

【春のガーデニング】初心者にもおすすめ!春に選ぶナチュラルガーデンにぴったりの宿根草と一年草

ムスカリ ダッチオブスノー

春が近づくと新芽が出てそれまで枯れ木のようだった植物もワサワサと葉っぱが増えていくので、毎日庭を眺めるのが楽しくなってきます。

私はあまりマメではないので、庭に植えている植物は放置してもかわいく咲いてくれる宿根草ばかりを選んでいます。

※本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。

✔︎本記事の内容

春のガーデニングでおすすめの宿根草や球根、一年草の紹介

この記事を書いている私はガーデニング歴15年以上、初心者で何も知らない状態から始めたので数多く失敗してきました。日当たりが悪くて枯らしてしまっただけでなく、日当たりが良すぎて枯らしてしまったり…。植物は気候や土壌、その土地に「合うもの・合わないもの」があります。最終的には丈夫なハーブや宿根草を選ぶようになりました。

宿根草は毎年花を咲かせてくれるので、その場所に合っていれば毎年花を咲かせてくれます。

春の宿根草と一年草

ガーデニングの始め方ガーデニング初心者にもおすすめ!狭い庭でも楽しめるフレンチガーデンの作り方まとめ

レンガの小路ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルな雰囲気のガーデン小道の作り方とポイント

ナチュラルガーデンを目指すならこの1冊

春にぴったりの宿根草や球根、一年草

春のガーデニング

アネモネ

寒さに強くて丈夫な宿根草がアネモネ。

アネモネは多くの種類がありますが、代表的なものは以下の4つ。

  1. アネモネ・コルモリー(Anemone coronaria):花弁が六枚で、鮮やかな色彩を持つ花が特徴です。一年草または多年草で、春に花を咲かせます。
  2. アネモネ・ハプレンシス(Anemone hupehensis):別名、秋明菊(しゅうめいぎく)。白やピンク、紫などの花を秋に咲かせる多年草です。
  3. アネモネ・ジャポニカ(Anemone japonica):日本原産の多年草で、秋にピンクや白の花を咲かせます。
  4. アネモネ・サイクモイデス(Anemone sylvestris):別名、森のアネモネ。白い花を咲かせる多年草で、初夏に花を楽しむことができます。

葉っぱの形も可愛いので、ナチュラルガーデンにぴったり。

ラナンキュラス

薔薇のような美しさがあるけれど、薔薇よりもソフトで可憐な花がラナンキュラス。花びらが小ぶりなので、ナチュラルガーデンとも相性がいいです。

ラナンキュラスは、種類が多く色の種類もさまざまです。一般的には5つから多数の花弁を持ち、花の色は、白、黄色、ピンク、赤、オレンジ、紫など多彩です。最近ではアンティークカラーの苗もでまわっています。

アルメリア・バレリーナ

小さな花弁が集まった可愛らしい宿根草で、濃いピンク色がシックで可愛いです。

アルメリア バレリーナ

オレンジがかったシックなピンク色がかわいく、直径3cmあるかないかくらいでこじんまりとしているので庭木の足元に植えても可愛いです。

アルメリア バレリーナ

バーバスカム ビオレッタ(耐寒性多年草)

小さな紫色の花を、花茎を伸ばしながら下から順に咲いていきます。 バーバスカム ビオレッタ

写真で見ると花弁が大きく見えますが、全体で見るとシュッとしています。

バーバスカム ビオレッタ

花穂が風に揺れるその姿がかわいく風情があり、色鮮やかな花色がガーデンのアクセントになると思い買い足しました。

原種のチューリップや八重咲き水仙

原種のチューリップは定番のチューリップよりも少し小ぶりです。

原種のチューリップ

ナチュラルというか少しワイルドに咲くところもナチュラルガーデンにはぴったりですが、小ぶりなところがかわいいので増やして部屋に活けてもいいんじゃないかなと今年は植えてみました。

来年は増えたらカットして部屋でも楽しみたいです。

原種チューリップはいくつか種類があるので、好みの色や複数の色を選んでもかわいいです。

水仙は春の定番ですが、八重咲きの水仙【ペーパーホワイト】は小ぶりでさりげなく咲くところが気に入っています。

八重咲き水仙ペーパーホワイト

直径が1〜1.5cmくらいで小さく、涼しげに花を咲かせます。

八重咲き水仙 ペーパーホワイト

私は近所のホームセンターで買いましたが、ネットでは販売されてないようです。

日本水仙も日本の気候には合っているのでおすすめです。

アリッサムやビオラ(1年草)

アリッサムやビオラといえば春の定番ですよね。ビオラは春というよりも冬の間にずっと長く花を咲かせてくれるので貴重な一年草です。

ビオラとアリッサム

写真のビオラは12月に買って植えていますが、3月になってもあまり変わらずまだまだ花を咲かせてます。※写真は3月の状態です。

アリッサムは白と紫が多く出回っていますが私は紫色に惹かれて買いました。

アリッサム

陽当たりのいい場所で古い芽を摘んで手入れしていると長く持つし、一年草だけど翌年も花を咲かせてくれます。種から育てると割安だしナチュラルになるのでいいかもしれません。

ムスカリとすずらん

春といえばこれなしではいられないくらいに大好きな宿根草(球根)がムスカリです。

ムスカリ ダッチオブスノー

最近販売されているムスカリは品種改良されて、葉がピンと立ったタイプのものも増えてきました。

頭がちょこんと白い品種【ダッチオブスノー】と【ラティフォリューム】がとにかくかわいくて私は大好きです。

ムスカリ

場所にもよると思いますが、我が家では一度モグラの被害に遭って全部食べられてしまったことがあるので近くにスズランの苗を植えています。
MEMO

スズランの根は毒性があるので地中の虫や生き物に対してほんの少しかもしれませんが防御力があると言われています。※ペットを飼っている場合は注意です

毒性があるとはいえスズランのその姿自体がかわいいので、庭のあちらこちらに植えています。

すずらん

クリスマスローズ

クリスマスローズも春の定番で、日陰の方が育つため我が家では重宝しています。

クリスマスローズ

クリスマスローズ

うつむき加減に咲くので写真を撮るのはちょっと難しいですが、凛と咲くその姿がなんとも言えずかわいいです。

我が家ではあまり陽が当たらない北側に植えていますが、クリスマスローズが咲き始めると春が来たんだなと実感します。

春にぴったりの宿根草と一年草まとめ

我が家に植えている春にぴったりの宿根草と一年草を紹介しました。

  • アネモネ
  • ラナンキュラス
  • アルメリア・バレリーナ
  • 原種チューリップや水仙
  • アリッサムやビオラ
  • ムスカリ
  • クリスマスローズ
植えつけてしばらくはお水をたっぷり与えることを忘れないでくださいね。

ナチュラルガーデン

最後まで読んでくださりありがとうございました!
少しでもこの記事が春のガーデンづくりの参考になると嬉しいです。

ハッカ油スプレーの作り方ナチュラル志向派の防虫&虫除けに!ハッカ油スプレーの作り方と使い方 *ガーデニングにもおすすめ

レンガの小路ガーデニング初心者にもできる!フレンチ&ナチュラルな雰囲気のガーデン小道の作り方とポイント

庭に植えている植物はインスタグラムでも発信していますので、よかったらインスタグラムも確認してみてください。

ナチュラルガーデンを目指すならこの1冊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください