Apple Watchでできることまとめ

ノートルダム大聖堂がシンボルのパリで最も美しい場所サンジェルマン&シテ島(サンルイ島)を散策する!おすすめコースを紹介!

ノートルダム大聖堂

パリへ行ったら絶対に抑えておきたい定番の場所があります。

エッフェル塔初めてのパリ歩きは定番の観光から。初心者におすすめの観光スポット7選を図解で紹介
定番観光地とレストランを含めたモデルコースを(私自身が実際に歩いたコースを)記事でも紹介しました。
パリ1日観光モデルコースパリ観光1日モデルコース – 定番の観光地から蚤の市・ビストロ・お惣菜屋さんまで

私はフランスは田舎の方が好きなんですが、このコースの中でもパリへ行くうちに好きになった場所があります。

セーヌ川沿いにあるシテ島と手前のサン・ルイ島・そしてサン=ジェルマン地区は私はパリの中で一番美しい場所だと思っています。

ここではシテ島(サンルイ島)とサンジェルマンを紹介していきます。

パリの雑貨巡りならこの1冊

サン=ジェルマンとシテ島(サンルイ島)

サンジェルマン

私たちはパリへ行くときは行く場所が決まっていて、バスティーユ広場近くにあるアリーグル蚤の市からそのままサンルイ島経由でシテ島まで歩いて行きます。

アリーグル蚤の市掘り出し物がある?バスティーユ広場からも近いアリーグル蚤の市(Marché d’Aligre)は美味しいビストロやパティスリーも近くにありおすすめ!
天気が良ければバスティーユ広場から歩いて行くのも気持ちがいいですが、サンジェルマンとシテ島だけで1日を過ごすのもおすすめです。
2019年にノートルダム大聖堂は火事で焼失した部分がありそれは悲しい出来事で中を見ることができないのは残念なんですが、残っている正面からの景色も素晴らしいものがあります。

サンジェルマンやシテ島は、メトロで行く場合は4番線と10番線で行くことができます。

  • 4番線 Saint=German=Des=Pres
  • 4番線 Saint-Michel Notre Dome
  • 4番線 Cite
  • 10番線 Mabillon

>> RATPオフィシャルサイト

パリメトロ(地下鉄)切符の買い方パリのメトロ(地下鉄)を乗りこなす!初めてのパリ観光向け切符の種類と買い方 パリメトロ1番線パリ・メトロで実際にスリ集団を目撃!スリに遭わない対策を渡仏歴10数回トラベラーが紹介
バスティーユ広場方面からならサンルイ島経由でシテ島へ行き、サンジェルマンまで歩くのもおすすめです。

パリのサンルイ島

オット

サンルイ島のショップがある通りも雰囲気が良くて、歩いていて楽しかったよね。

パリのサンルイ島

サンルイ島からシテ島へ行くには橋を渡って移動します。

サンルイ島からシテ島へ

サン=ジェルマンのショップ巡り

サンジェルマン

サンジェルマンを歩いて思ったのは、とにかくおしゃれでどこを見ても歩いている人たちも洗練されているなと。

サンジェルマン

サンジェルマン

サンジェルマンではアンティークショップやかわいい雑貨屋さん巡りが楽しいです。

サンジェルマンにあるアンティークや雑貨ショップ

私は1冊の本をもとに行きたい場所を決めて、雑貨巡りをするつもりでした。

行った日が日曜だったのでお店は全てクローズしていました(涙)。ショップにもよりますが日曜は大抵お休みで、月曜もお休みしているところもあるので(ショップにもよる)事前に調べたほうがいいです。

サンジェルマンにある主なオススメショップは7つです。

  • Sable(カトラリー専門店)
  • Serendipity(大人も子供も楽しめる雑貨屋さん)
  • Cire Trvdon(パリで一番古い人気のキャンドル店)
  • Le Jardin d’Olaria(ガーデングッズ屋さん)
  • A La Mine d’Argent(銀製品が豊富なアンティークショップ)
  • Le Bon Marche(ファッションからコスメ、インテリアまでパリのトレンドがわかるデパート)
  • Fanette(アンティークショップ)
私が行ったのは日曜でお店は全てクローズしていたので参考にならなかったのですが、もし行きたいお店を最初から決めて行きたい場合はFIGAROの【パリの雑貨とアンティーク】を参考にしてみてください。パリで雑貨巡りをするなら必見の1冊です。

私はもともと行きたかったアンティークショップがあったのですが見つけることができず、あてもなく歩いていたら見つけたショップ(クローズしていましたが)。

Brocante de Mamie Gateaux

窓越しに見えるアンティーク雑貨がかわいかったので、次回また来たいです。

サンジェルマンのアンティークショップ

パニエ(カゴ)やカフェオレボウルがかわいかった。

窓越しでしたが、他にも素敵なショップが多くてまた来てみたいと思いました。

サンジェルマンのショップ巡り

サンジェルマンのショップ巡り

サン・シュルピス教会

サンジェルマンにそこだけ存在感がある建物が、、、と思ったら教会でした。

サン=シュルピス教会

佇まいに雰囲気があり気品のある教会。

サン=シュルピス教会

  • サン・シュルピス教会
  • 2 Rue Palatine, 75006 Paris, フランス

セーヌ川沿いのブキニストで掘り出し物を探す

セーヌ川沿いにあるブキニスト

セーヌ川沿いにはパリ名物ブキニストがあります。

ブキニストとは?「ブキニスト」とは、もともと「古本を売る人」という意味で、セーヌ川沿いに並ぶ古本やポスターや絵葉書などを売る屋台のようなお店のこと。パリマグオフィシャルサイトより

全てのお店が開いているかといったらそうでもなくて、開いてたり閉まっていたり。店主の気分によってお店が開くようなんですが(笑)どこかしらのお店が開いてます。

レトロなポスターやポストカード、古本など掘り出し物を探すのが楽しいです。

セーヌ川沿いにあるブキニスト

ステンドグラスが美しいノートルダム大聖堂

パリのノートルダム大聖堂

2019年4月に入って来た衝撃的なニュース。

残念ながら一部焼失してしまったのですが、ノートルダム大聖堂はシテ島にあるパリのシンボル的な教会です。

ノートルダム大聖堂

ノートルダム大聖堂といえば有名なステンドグラス。

ノートルダム大聖堂のステンドグラス

画像:Pixabayよりお借りしました。

ノートルダム大聖堂のステンドグラス

画像:Pixabayよりお借りしました。

火災でもステンドグラスは無事だったそうなので早い再建を願うばかりです。

  • ノートルダム大聖堂
  • 6 Parvis Notre-Dame – Pl. Jean-Paul II, 75004 Paris, フランス
  • 2019年4月現在閉鎖中

セーヌ川沿いに佇むノートルダム大聖堂も美しいです。

ノートルダム大聖堂

おすすめのレストランとビストロ

パリが大好きで何度も訪れている友人から教えてもらったレストランがシテ島のすぐそばにある【Le Petit Châtelet】です。

一軒家レストランで見た瞬間からテンションが上がるくらいに外観も可愛いです。隣りには有名なシェイクスピア&カンパニー書店もあります。
Le Petit Chatletパリのお洒落でかわいい一軒家レストランならサン・ジェルマンにある「LE PETIT CHATELET」がおすすめ!

私たちがパリへ行くときには必ず参考にしている本にも掲載されている人気のビストロがサンジェルマンにあります。

Le Comptoir du Ralaisパリのおすすめレストラン【Le Comptoir du Ralais】はサンジェルマンで行列ができる人気のビストロ

パリのビストロ巡りならならこの1冊

サンジェルマン&シテ島を散策する!まとめ

パリのサンジェルマン&シテ島(サンルイ島)でおすすめの場所を紹介しました。

セーヌ川

セーヌ川沿いに歩いてサンルイ島からシテ島へ行く景色を眺めながらレストランやビストロでランチをして、ブキニストで掘り出し物を探すのが私たちのパリ旅の定番です。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

ブキニストパリでおすすめの定番観光地と穴場をまとめて紹介! フランス・パリの治安の良い地域・悪い地域を渡仏歴17回トラベラーが解説!女性一人旅の安全対策もフランス・パリの治安の良い地域・悪い地域をフランス大好きトラベラーが解説!女性一人旅の安全対策も パリおすすめパリ観光情報のまとめ!パリの基本・おすすめ観光地&穴場スポット・ホテル・おすすめの本

パリのビストロ巡りならならこの1冊

 

パリで今人気のアクティビティ
パリでめいっぱい楽しみたい時は、積極的に現地発ツアーに参加しましょう。

現地で申し込めるものもありますが、確実に参加できるように事前にJTB海外オプショナルツアーでチェックして予約を済ませておくことがおすすめです。

今人気のあるアクティビティは….

1位:【1日】じっくり・たっぷり!モンサンミッシェル観光(修道院入場、日本語公認ガイドプライベート案内、専用車付)

モンサンミッシェル

フランス政府公認日本語ガイドを約12時間チャーターしてじっくり観光するツアーです。専用車で往復約9時間の長距離移動もラクラク!ご滞在のホテルへガイドがお迎えに伺い、ツアーの終了後はご希望の場所で解散となります。

モンサンミッシェル観光の詳細をみる

 

2位:【半日】ベルサイユ宮殿観光(宮殿入場、日本語公認ガイドプライベート案内、専用車付)

ヴェルサイユ宮殿

日本語公認ガイド付きの、ベルサイユ宮殿半日ツアーです。ご滞在のホテルへ専用車でガイドがお迎えにあがり、ツアーの終了後はご希望の場所で解散となります。

【半日】ベルサイユ宮殿観光ツアーの詳細をみる

 

3位:【半日】自由気ままに!パリ市内観光(日本語プライベート案内)

セーヌ川クルーズ

日本語アシスタントを4時間チャーターして、ショッピングや観光を楽しめるツアーです。午前か午後を選ぶことができて自由に好きな場所を選ぶことができます。

【半日】自由気ままに!パリ市内観光(日本語プライベート案内)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください