ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

山形県の見どころの一つ、パワースポット立石寺(山寺)参拝コースを散策してきた!【前編】

山寺といったらこれ!山寺(立石寺)参拝コース

2022年のGW直前の4/28に突然思い立って山寺(山形県)へ行ってきました。

東京から山寺への行き方と体験記山形県の山寺へ新幹線つばさに乗って行ってきた!東京から東北地方山寺への行き方

東京から山形へ少しお得にチケットを買う方法ポイ活には必須!新幹線でちょっとお得に東北方面(山形)へ行ってポイントを貯める方法 〜山寺へ行ってきた!出発編〜

私はよく調べずに山寺へ来てしまったので、どこをどう周ればいいんだろうと現地へ来て思っていたところ、山寺駅を出てすぐのところに大きな観光マップがあるのを見つけました。

山寺といったらこれ!山寺(立石寺)参拝コース

この観光マップで、山寺周辺には参拝コースが3つあることを知りました。

  • 立石寺(山寺)参拝コース(徒歩所有時間130分)
  • 峯の裏コース(徒歩所有時間130分)
  • 馬口岩(アイスヒル)コース(徒歩所有時間90分)

観光マップはすぐ近くの山寺観光案内所でもパンフレットをもらえます。

そもそも私が山寺へ行こう!と決めた理由は、山形県の見どころを検索していて飛び込んできたこの景色を見たいと思ったから(アイキャッチ画像の場所と同じです)。

山寺といったらこれ!山寺(立石寺)参拝コース

これは岩場に建つ五大堂で、3つある参拝コースの一つの、メインである立石寺(山寺)参拝コースの山頂付近にあります。

ここでは山寺といえばまずはここ!という立石寺参拝コースを紹介します。

セットでお得に楽に!

山形県の見どころの一つ、パワースポット立石寺(山寺)参拝コースを散策してきた!

山寺は、貞観2年(860)清和天皇の勅願のよって慈覚大師が開いた天台宗の山のことで、小山一体に御堂や石などの見どころあるスポットが点在しています。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

  1. 根本中堂
  2. 対面石
  3. 芭蕉句碑と清和天皇御宝塔
  4. 日枝神社
  5. 山門
  6. 姥堂
  7. 四寸道
  8. せみ塚
  9. 弥蛇洞
  10. 仁王門
  11. 山内支院
  12. 奥の院と大仏殿
  13. 修行の岩場
  14. 開山堂と五大堂

私は東京から山形で仙山線に乗り換えて山寺へ来ましたが、同じ仙山線で到着した観光客らしい人たちは他にも10数名いました。

到着が同じなので同じようなタイミングで山寺駅改札を出たのですが、キャリーケースをコインロッカーに入れたりトイレに立ち寄ったりしているうちに、気がついたら私1人になっていました。

(他の方たちは小さなリュック一つだったり手ぶらだったりと身軽でした)

山寺駅のコインロッカーで荷物を預ける

とはいえ山寺駅周辺は大きな道路が一本とシンプルなので迷うことはありません。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

駅を背にして右手に見える宝珠橋を渡って一本しかない大通りへ。

大通りに出て右に曲り、通りに沿って歩いていると山寺駅からは徒歩3分くらいのところに観光案内所があります。

観光案内所で地図を手に入れて、立石寺(山寺)参拝コースへいざ出発!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

山寺観光局オフィシャルサイトよりお借りしましたが、同じ地図を直接もらえます。

山形県の見どころの一つ、パワースポット立石寺(山寺)参拝コースを散策してきた!

観光案内所で聞いたところによると、立石寺参拝コースは約130分と書かれていますが早い方は1時間くらいで参拝できますよ、と。私も実際に周ってみたところ、写真を撮りながらでも1時間少しで登って降りれました。

日頃運動している方なら1時間もかからないかもしれません。※私は日頃からジム通いをして運動が習慣化しています。

どんな服装がいいのか

オフィシャルサイトにも書いてありますが、傾斜がある狭い石段を登り降りしたりするので、運動靴や履き慣れた靴など山歩きをしやすい靴に服装がおすすめです。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

私はふだんから履いているウォーキングスニーカーで行きました。

スケッチャーズのARCH-FITウォーキングスニーカースケッチャーズのSKECHERS ARCH FIT MODERN RHYTHM クロスベルトウォーキングスニーカーが足に負担がかからず旅行や町歩きにおすすめ!

服装はノースリーブのTシャツに上からシャツを羽織って行きましたが、天気がよかったので日差しが強く、途中からシャツは脱ぎました(笑)。

  • 歩き慣れた運動靴がおすすめ
  • 歩きやすい服装がいい
  • 春から秋までは日差しが強いので日焼け止め必須

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

急な石段や狭い箇所があるので動きやすい服装がいいですが、ハイキングよりももっと軽装でいいと思います。私はノースリーブで歩いていましたが、春でも日差しが強いので日焼け対策に長袖がいいと思います。

観光客の中には普通にワンピースで来ている方もちらほらいて、この場所なら無理ではないけれど狭い石段を登るのはちょっとキツそうでした。

たまたま修学旅行で来ていた中学生のグループがいましたが、彼らはジャージで元気よく登り降りをしていました。

立石寺(山寺)参拝コースへ!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

紛らわしいのですが、日枝神社登山口ではなくて、その少し先にある登山口から進みます。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

登山というには少し大袈裟なような道を進んでいきます(笑)。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

一段ずつ階段を登ると煩悩が消えるらしいので、浄化されるイメージを想像しながら登ります。徒歩3分で到着したのは、立石寺参拝コースの観光スポットの一つ、根本中堂。

根本中堂

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

根本中堂は国指定の重要文化財でブナの建造物としては日本最古だということ。この中には薬師如来座像が安置されているそうです。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

違う角度から見ても、とても美しいお堂です。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

途中にさりげなく置かれていた、安全祈願をしてる小さな可愛いお地蔵さん。この石段をまたいで先へと進みます。

招福布袋尊(しょうふくほていそん)

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

いかにも縁起の良さそうな布袋尊。福を招くということからなでられてツルツルになっているのですが、私もやっぱりふくよかなお腹をなでてしまいました。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

本格的に山登りをする山門の前にある、日枝神社やお店が並ぶ場所。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

日枝神社の側に咲く椿の花がとても綺麗でした。

余談ですが、お寺の中にある神社という取り合わせが不思議な気がして…八百万の神様がいると言われている日本ならではなのでしょうか。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

茶屋の一つで山形名物の一つである玉こんにゃくをいただけます。おばちゃんの呼び込みが上手で(笑)そこを通る方々が皆食べているので、私も思わず(お腹いっぱいなのに)買ってしまいました。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

100円の玉こんにゃく。美味しい!

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

日枝神社の御神木である大イチョウの木。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

御神木というだけあって迫力がすごく、間違いなくパワースポットです。

山寺といえばまずはここ!立石寺散策コースに行ってきた!

いよいよ、ここからが本番の山寺修行です(後編へ続く)。

山形県のご当地スイーツならこれがおすすめ!板垣だんごやの大福まんじゅう東北地方山形のご当地スイーツで一番好きかもしれない、板垣だんごやの大福まんじゅうが絶品でおすすめ!

東京から山形へ少しお得にチケットを買う方法ポイ活には必須!新幹線でちょっとお得に東北方面(山形)へ行ってポイントを貯める方法 〜山寺へ行ってきた!出発編〜

セットでお得に楽に!

 

山形駅周辺のホテルリスト

ホテルメトロポリタン山形(駅直結で便利!)

楽天トラベルで空室状況をみる

Yahoo!トラベルで空室状況をみる

 

ホテルルートイン山形駅前(大浴場があって朝食がバイキング)

空室状況を楽天トラベルでみる

Yahoo!トラベルで空室をみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください