ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

女性一人旅の防犯対策に!HOLD TUBE / ランニングベルトの海外旅行での使い方を実例から紹介!

HOLD Tubeとランニングベルト

フェスやランニングをする人に愛用されているHOLD TUBEやランニングベルトですが、私は海外旅行へ行く時の貴重品を入れるために使っています。

HOLD Tubeとランニングベルト

私は一度オランダで20代のころ強盗に遭いバッグごと奪われ、スペインでは泥かけスリ未遂にも遭いました。その経験から海外へ行く時は慣れた場所でもかなり用心します。

アムステルダムの運河オランダ・アムステルダムのトラム駅で強盗に遭った経験から学んだことと対策を紹介

スリ対策スペインのマドリードで泥かけスリ(未遂)に遭ったときの状況と未遂で終わった理由を分析してみた。

ここではHOLD TUBE / ランニングベルトをどんなふうに防犯に使っているのか、何を入れているのか実例から紹介します。

自分の身はしっかり守ろう

海外旅行(特にヨーロッパ)で防犯に使うHOLD TUBE / ランニングベルト

HOLD TUBE / ランニングベルトが防犯にいい理由

HOLD TUBEやランニングベルトを選ぶ理由は体にフィットして身につけられる&隠すことができることです。

HOLD Tubeとランニングベルト

▲ランニングベルトを身につけた状態(Tシャツで隠れています)

ボディバックやいかにもウエストポーチは少し大きくてぱっと見てもそこにあるのがわかり、いかにもそこに現金があるぞ!と示しているところから海外旅行では貴重品は入れません。

夫はパリのメトロでスリを意識して気をつけていたにもかかわらず、ボディバッグを狙われて(未遂でしたが)降りた時にファスナーが全開していました。

パリメトロ1番線パリ・メトロで実際にスリ集団を目撃!スリに遭わない対策を渡仏歴10数回トラベラーが紹介

オット

パリのメトロ1番線はスリだらけだから気をつけた方がいいぜ。あの時は全く気がつかなかった。

ランニングベルトはもともとフェスやランニングをするために作られたものなので、軽くて薄くて最低限必要なものだけを入れられるようになっている仕様がセキュリティにもいいです。

  • 軽い&薄い
  • 体にフィットさせて身につけられる
  • 必要最低限のものが入る
汗や雨に強く防水仕様になっているという点も気に入っています。※商品によります。

ランニングベルト

海外でスリや強盗に狙われやすい人の特徴

私はオランダのアムステルダムに住んでいたことがあり、その時に一度強盗に遭ったことがあります。

サマータイムで明るといはいえ時間が20時過ぎだったこと&ひと気がなくなった瞬間を狙われたので自業自得&仕方ない状況だったとは思います。

それ以来海外へ行く時にはかなり気をつけるようになって人が近づくと体が条件反射でパッと離れるようになり、周囲をよく観察するようになりました。

東京で歩いていても「これだとスリに狙われやすいだろうな」という状況を見ることはよくあります。

  • 無防備に歩いている
  • 財布を後ろポケットに入れている→海外では絶対ダメ
  • カフェ内でトレイの上に財布をのせて移動している→海外では絶対ダメ
  • ファスナーが開けやすい仕様のリュック→狙いやすい
  • 斜めがけバッグを無防備にかけている
難しいと思いますが、日ごろから習慣づけておいた方が盗難にあう確率は減ります。

日本でもときどき外国人の旅行者を見かけますが、背負うリュックに鍵をつけている人とそうでない人がいて(日本では大丈夫だろうけど)この差が狙われやすい人と狙われにくい人の差だろうと思います。

スリや強盗に狙われにくくするには

これで絶対大丈夫と保証はできないですが、私自身が海外でいつも気をつけていることです。
  • リュックやバッグは身から離さない
  • リュックにはダミーでも鍵をつける
  • 人混みがある場所ではリュックは前に抱える
  • どこを狙ったらいいのかわからない(ポケットが多いとかジップがあるとか)バッグを選ぶ
私はリュックも防犯を考えた上で選んでいます。

海外旅行用のリュックにカメラバックも兼ねた【カリマー セクター25(sector 25)】を選んだ理由

これだけ考えているのに、それでもHOLD TUBE / ランニングベルトを利用するのはなぜか?というと、万が一、本当に万が一ですがリュックごと盗難に遭った時の想定です。

ヨーロッパでは特にスリは日常茶飯事で当たり前にいる&手口が素早いので、狙われにくくすること&万が一の備えは絶対必須だと思っています。

HOLD TUBE / ランニングベルトに入れるもの

HOLD TUBE / ランニングベルトに入れるものは最小限のものです。

HOLD Tubeとランニングベルト

  • スキミング防止ケースに入れたクレジットカード
  • ポチ袋に入れた現金
  • 小銭入れやスマホ ※場合により

小銭入れはカメラバッグに無造作に入れることも多いので、クレジットカードやポチ袋に入れた現金が中心になります。

ポーターの小銭入れポーターのフリースタイルマルチコインケース(小銭入れ)は海外旅行の盗難対策にもおすすめ!

生地がナイロンで伸びる素材なので、思った以上に入ります。

HOLD Tubeとランニングベルト

HOLD Tubeとランニングベルト

パスポートは最も重要なものなのでここには入れません。私はタイツで手作りしたポーチに入れてデニムの下に身につけて履いています。

HOLD TUBE / ランニングベルトはデニムの上に、Tシャツを着て見えないように(&ショップではお金を取り出しても違和感のないように)身につけます。

HOLD Tubeとランニングベルト

画像ではTシャツをちょっとめくって写真を撮っていますが、普通に着るとぱっと見HOLE TUBE / ランニングベルトは見えません。

都会や治安の悪い街では(パリとかリヨンとかマルセイユとか)これくらい気をつけますが、小さな田舎の街ではここまではしなくても大丈夫かなと思います。

また全ての現金をHOLD TUBE / ランニングベルトに入れるのではなく、リスク回避のために分散します。

訪れる場所によっても使い分けます。

これだけやっていればスリや強盗が狙うポイントがわかりづらく&犯罪抑止になるので少なくとも狙われにくくなります。

HOLD TUBEやランニングベルトを選ぶ時のポイント

HOLD Tubeとランニングベルト

選ぶポイントは、薄くて軽くてかさばらない素材を選ぶことに尽きます。
  • 薄い
  • 軽い
  • かさばらない
さりげなく身につけて目立たないようにしたいので(目立つとあまり意味がない)、必要最低限のものだけを入れられる大きさのものを選びます。

防水性もあれば言うことありません。

私が持っている(使っている)HOLD TUBEは夫がパスポートを入れるために、私自身はランニングベルトを使っています。

ポケットが2つに分かれているものは女性には使いやすいです。

但し、(私が選んだ)ランニングベルトはお値段もお手頃価格になっているぶんゴムが伸びやすいです。

初めて使ったときに腰に広く巻きつけたらゴムが少し伸びてしまいました。

ランニングベルト

私自身は構わず使っていますが(特に見た目にこだわるわけではないので)、気になる方はHOLD TUBEにしたほうがいいと思います。

HOLD TUBEは夫がわりと雑に何年も使っていますが、今のところ伸びたりすることはないです。

海外旅行で防犯に使うHOLD TUBE / ランニングベルト使い方まとめ

防犯に使うHOLD  TUBE / ランニングベルトの使い方を紹介しました。

HOLD Tubeとランニングベルト

1つあると便利なのでチェックしてみてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも旅の参考になると嬉しいです。

自分の身はしっかり守ろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください