ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

ミラーレスカメラのケースやポーチを選ぶなら防水性とクッション性を兼ね備えたHAKUBAのDRY-CUSHION が使いやすくておすすめ!

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

私は一眼レフカメラはNIKON D810を使っていて、そのためのカメラケースはインナーボックスを使っています。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

インナーボックスとトートバッグカメラ女子向けに!旅行にも便利な一眼レフカメラ用のカメラバックを検討してインナーボックスを選んだ理由

これはこれで便利で安全だから気に入っていますが、ミラーレスカメラには少し大きいので、何か他にいいものがないか探していました。

そこでヨドバシカメラで実際に見て一目で気に入り購入したのが、HAKUBAのDRY-CUSHION、Mサイズです。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

上のリンク先からはLサイズの商品が表示されますので、ご希望のサイズを選んで確認してみてください。このシリーズは3種類のサイズがあります。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグに求める条件とは

結論からいうと、私はこのHAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)がすごく気に入りました!

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

その理由は、カメラやレンズを安全に保護できる上に、かさばらないシンプルなデザインなのでバッグを選ばず使えるからです。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

レビュー】通勤にも便利!マリメッコのリュック、バディの使い勝手を紹介します!【レビュー】マリメッコのリュック、メトロMetroと比較してバディBUDDYを選びました!

ミラーレスカメラ用のカメラバッグに求める条件とは?

ミラーレスカメラに限らずですが、カメラバッグに求める条件は3つあります。

  • カメラやレンズを保護できる
  • 軽くてかさばらない
  • 見た目がカッコいいまたは可愛い

2番目は1番目と矛盾するようですが、カメラとレンズを保護することは絶対条件でありながら、できるだけ軽い素材がいいです(カメラとレンズが重いから!)。3つ目は撮影するテンションにもつながるので、意外と重要です(笑)。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

カメラやレンズを保護することは絶対でそれをクリアしているカメラバッグは多くあるのですが、カメラバッグって見た目がイマイチなものが多い…。ミラーレスカメラは特に、その大きさに合わせたバッグ仕様では使いづらかったり中途半端なものが多いです。

そんなところ、ヨドバシカメラの店頭で一目見て「これがいい!」と思ったのが HAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)。求める3つの条件全てをクリアしている上に、防水機能がついています。

HAKUBA DRY-CUSHION(M)の仕様と特徴

HAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)の仕様と特徴です。

  • サイズが3種類ある(M,L,W)*Mサイズは21 x 16.6 x 12.3 cm
  • 軽い(Mサイズの重量は113g)
  • 防水加工がされている(素材は熱可塑性ポリウレタン)

防水加工については、軽量な210デニールナイロンにTPUをラミネートした完全防水生地が使われていて、国際防水保護等級というランクで豪雨でも浸水しないIPX4をクリアしています。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

Amazonの評価もわりと高くて、5段階で4.4ということを購入した後に知りました(笑)。 ※2021年8月23日時点

Amazonで評価をみる

サイズは3種類あり、カメラの大きさやレンズの数によって選ぶことができます。

HAKUBA DRY-CUSHION

Mサイズ Lサイズ Wサイズ
内寸法:
W140×H145×D105mm
内寸法:
165×180×130mm
内寸法:
W220×H220×D140mm
113g 145g 210g
2.1ℓ 3.8ℓ
¥3,294〜 ¥3,735〜 ¥4,396〜

カメラやレンズ自体がある程度の重さがあるのでカメラケースやバッグもできたら軽いほうがいいですが(でも保護はしっかりとしていてほしい)、HAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)は素材がラミネートナイロンを使っていて軽いことと、シンプルなデザインでバッグの中にも収めやすいと思いました。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

▲縦型なのでマリメッコのリュックに入れても収まりがいい感じです。

私が使っているミラーレスカメラはSONYのα7cで、α7IIIユーザーの方からの口コミがあります。商品説明にも同商品が写っているのでSONYのミラーレスカメラ専用かと思ったくらいです(笑)。

何より気に入ったのは、レンズを装着した状態でカメラを収めても最小のサイズで使えるところです。ロールしてバックルで止めて持ち手ができる点やバッグ内で縦に収納できるので、収納しやすく取り出しやすいです。

SONYミラーレス一眼α7Cを入れてみた!

SONYのα7cに28mm f2.0レンズを装着した状態で実際に入れてみました。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

28mmレンズはそれほど大きくないので横に倒した状態でそのまますっぽり入ります。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

24mmのGMレンズは少し長めなのでレンズ部分を先に入れる縦の形で入れても、やはりすっぽり入ります。

使い方は、最後にくるくるとゆっくり3回しっかりと巻き上げてバックルで固定します。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

バックルで止めた箇所が持ち手になるので、収納しやすく取り出しやすいです。そして見た目がシンプル、、、これが一番嬉しい!

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

大きさによって選べるシリーズ

HAKUBAのDRY-CUSHIONは他にもいくつか種類があり、大きさによって選べます。

私が今回購入したのはMサイズですが、Lサイズは一眼レフカメラにも使えるのではないかと思いました。

HAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)をみる

HAKUBAのDRY-CUSHION(Lサイズ)をみる

HAKUBAのDRY-CUSHION(Wサイズ)をみる

自宅での保管も含めたポーチを検討している場合は、防湿カメラケースもあります。

まとめ

ミラーレスカメラ用のカメラケースを探していて見つけた、HAKUBAのDRY-CUSHION(Mサイズ)を紹介しました。

ミラーレスカメラ用のカメラバッグを探していてHAKUBAの防水ポーチを選んだ理由

カメラやレンズを保護することはもちろん、素材感といいデザインといいカッコいいのでかなり気に入ってます!

私は海外旅行ではセキュリティも兼ねて高そうに見えないトートバッグにカメラを入れて持ち歩いていますが、ときどき中身がちらりと見えることがあるので、今後はこのポーチに変えるかもしれません。

最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも参考になると嬉しいです。

カメラストラップの取り外しが簡単になる!SNAPSが便利でおすすめ!カメラストラップの取り外しが簡単になる!永久保証付き日本製のSNAPSJOINTをα7cに取り付けて使ってみた!

カメラストラップの取り外しが簡単になる!Peak DesignのAnchor Links(アンカーリンクス)が便利でおすすめ!カメラストラップの取り外しが簡単になる!Peak DesignのAnchor Links(アンカーリンクス)を買ってSONYのα7cに実際に取り付けてみた!

シネマティックな動画撮影におすすめのミラーレスカメラを探してSONYのα7cを選んだ理由動画初心者におすすめのカメラは?シネマティックなvlog動画撮影をするのにミラーレスカメラを探してSONYのα7cを選んだ理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください