2019年8月にランスからリヨンへ下る形でブルゴーニュ地方の美しい村巡りをしてきました。




夫とランスで合流してから後半の旅の初日は3つの村を訪ねました。














- ブルゴーニュ地方にある美しい村巡りの中継地点にあって便利
- レストラン併設なので夕食もとれて便利(しかも美味しい)
- 家族経営なので雰囲気がいい
- レストランは2018年ミシュランガイド掲載
- 徒歩圏内にあるLa grande Vadrouille pont audessus de la Cureは散策にいい
ブルゴーニュ地方は美しい村がばらけて点在しているので、宿泊する場所はかなり探して翌日の蚤の市に近い場所にあるこのホテルにしました。
- Hotel Restaurant Les Deux Ponts
- 料金:1泊1部屋約90.6€
- カップル、ファミリー向け
- ヴェズレーから車で約10分
- ホテル併設のレストランがある
Hotel Restaurant Les Deux Pontsの口コミを読む
ここでは私たちが宿泊したホテル、Hotel Restaurant Les Deux Ponts を紹介します。
Booking.comなら最低価格保証付き!
目次
Hotel Restaurant Les Deux Pontsの立地と設備
Hotel Restaurand Les Deux Pontsの立地
Hotel Restaurant Les Deux Pontsはヴェズレーから車で約10分です。
途中で車から見えた教会。
ホテルは道路沿い交差点の角にあります。
ホテルの前にはテラスがあり、天気のいい日は外で食事ができるようになっています。
私たちは時間がなく行けなかったのですが、数分歩いた先に川が流れていて橋がありちょっと雰囲気のいい散策コースがあります。
周辺には何もないのでホテルで夕食を取らず部屋で済ませたい場合は、スーパーを見つけたら入っておいた方がいいです。
私たちは Flavigny-sur-Ozeran(フラヴィニー・シュル・オズラン)からNoyers-sur-Serein(ノワイエ・シュル・スラン)へ向かう途中で見つけた巨大スーパーIntermarcheで、水やワインなどを買いました。


- Hotel Restaurant Les Deux Ponts
- ヴェズレーから車で10分
- 周辺には何もない
見た目もフランスの田舎にあるシャンブルドットのようでテンションが上がりました。
フランスの田舎を代表するような素朴な外観が美しく、可愛いホテルです。
Hotel Restaurant Les Deux Pontsのお部屋と設備
Hotel Restaurant Les Deux Pontsは小さなフロントがある1階にレストランがあり、2階に宿泊するお部屋があります。
周辺には何もないので予約時に夕食の予約をしていましたが、チェックイン時に時間を聞かれたので20時半から予約を入れました。
私たちは知らないで予約をしていましたが、併設のレストランは2018年ミシュランガイドにも掲載されたようです。


私たちの部屋は2階の4号室でした。部屋はシンプルですが最低限必要なものは揃っています。
フランスの三つ星以下のホテルには大抵冷蔵庫もエアコンもないことが多いです。
2019年の夏はとにかく暑くて、夜は寝苦しかったです。ふだんはホテルの窓は開けないのですが開けて寝たくらいでした^^;。※聞いたらふだんはエアコンは必要ないのにこの年は本当に暑くてフランス人も参った!と言ってました。
バスタブはなくシャワーです。
小さな窓からは田舎ののどかな風景が見えました。
ホテルというよりはここで部屋を借りて生活しているかのような雰囲気です。
- 部屋はギリギリ2人分のキャリーをそれぞれ広げられる
- 小さな窓がある
- シャワー
- ヘアドライヤー、アメニティ(タオル)あり
- ポット付き
- 1階にレストラン、ロビーあり
※wifiつながります。
- Hotel Restaurant Les Deux Ponts
- 住所:1 Route de Vézelay, 89450 Pierre-Perthuis, フランス
- 1泊1部屋90.6€〜
Hotel Restaurant Les Deux Pontsの口コミを読む
Hotel Restaurant Les Deux Pontsで夕食
Hotel Restaurant Les Deux Pontsの1階にレストランがあります。周辺に何もないのでレストランがあるホテルを探したのですが、ここはミシュランガイドにも掲載されたことのあるレストランでした。
フランスの夏といえばロゼ!!ブルゴーニュ地方はロゼも美味しいです。
2種類のアミューズ
前菜 ※内容はあとで追加します。
メイン ※内容はあとで追加します。
デザートはクレーム・ブリュレと苺のミルフィーユ仕立て
食事はどれも見た目にも美しく、そしてどれも美味しかった!!食事が美味しいというだけでも満足なんですが、ここはオーナーご夫妻が本当に親切でフレンドリーです。
画像にはないのですが途中で出されたパンもめちゃめちゃ美味しかったです!
31€のメニュー x 2人分 + ロゼワイン1杯ずつ
食事が終わったあとはテラスに移動して食後酒を飲む人やテーブルでそのまま会話をする人たち。ゆったりと流れる時間の中に小さく響く話し声が心地いい時間でした。
食事が終わった時は22時を過ぎていました。
Hotel Restaurant Les Deux Pontsの予約方法
私は海外のホテルを予約するときは複数のホテル予約サイトで比較して一番安いところで予約を入れますが、一括管理したいのでブッキングコムで予約を入れることが多いです。


最低価格保証付き!
クーポン獲得で5%オフ!


ホテルの予約については以下の記事も参考にしてみてください。




Hotel Restaurant Les Deux Pontsレビューまとめ
夕食の前にスーパーで買ってきたシャンパーニュで乾杯。フランスの旅ならではの楽しみ方です。
ホテルの裏にはポタジェが。こんな生活が垣間見える田舎の風景もよかったです。
ブルゴーニュ地方にあるホテル Hotel Restaurant Les Deux Ponts を紹介しました。


チェックアウトした後は、近くの大きな蚤の市へ行きます。
















最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも旅の参考になると嬉しいです。
Booking.comなら最低価格保証付き!



VELTRAで今人気のあるアクティビティは….
1位:
「ワインの王様」とも呼ばれる銘醸地ブルゴーニュで、ソムリエガイドと一緒にドメーヌを訪問するツアーです。半日プランでは1~2軒、1日プランでは3軒のドメーヌにて見学&テイスティングを楽しめます。
2位:
ブルゴーニュの中でも特に有名なコート・ドール(黄金の丘陵)を訪れ、ドメーヌ見学とテイスティングを楽しむ少人数のツアーです。
3位:
世界的に有名な高級ワインを生み出すブルゴーニュで、さまざまなヴィンテージワインのテイスティングを楽しめるプライベートツアーです。ワインセラーを見学し、食事とともに最高峰の畑で造られたグラン・クリュを存分に堪能できます。
【貸切】ブルゴーニュ地方 コート・ドール(黄金の丘陵)最高級グラン・クリュのドメーヌ巡りツアー詳細をみる


旅行手配に利用しているおすすめサービス一覧
最後に、私自身が個人旅行で利用しているサービスを紹介します。


航空券検索と予約
航空券検索はスカイスキャナー


航空会社で直接予約をする場合は、ヨーロッパへ行く場合はワンターミナルで乗り継ぎが便利なKLMオランダ航空かエールフランス航空を選ぶことが多いです。
フランスへ行くならエールフランス航空が場所によっては便利ですが、エールフランス航空とKLMオランダ航空は共同運営なので私はどちらも検索します。
ホテル検索&予約【Booking.com】
Booking.comはホテルの取り扱い数や網羅数が世界一なので私は






ホテル検索&予約【Hotels.com】


私自身の使い方としては、Booking.comでホテルを探していて見つからない時にエクスペディアと
ホテル&航空券予約【エクスペディア】






鉄道手配&予約【フランス国鉄(SNCF)】
フランス国内の鉄道はフランス国鉄(SNCF)サイトから直接予約をしています。




出発日の3ヶ月くらい前から予約可能になるので、旅程が確定したら早めに予約を入れた方がお安く手配できます。
レンタカー検索&予約
レンタカー会社を一括して検索するにはイージーレンタカーがおすすめです。
- イージーレンタカー(レンタカー検索)




現地発着オプショナルツアー【VELTRA】
ヨーロッパの田舎は交通の便が不便で一つの村や街へ行くのに1日がかりということがよくありますが、そんなときには現地発オプショナルツアーを利用します。



私も現地発ツアーは何度か利用したことがありますが、公共交通機関で行けないような不便な場所へ行くときには本当に重宝しています。
レストラン検索&予約【TripAdvisor

】
レストラン選びをするときは、ほぼTripAdvisor


オーダーメイドの旅行なら

【旅工房】
公共交通機関(鉄道やバス)を使っていくのはちょっと厳しい…ツアーも見つからないという場合は
問い合わせは無料です。


最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事が少しでも旅の参考になると嬉しいです。
コメントを残す