ブログ内コンテンツに広告を含む場合があります

デルフォニックス インナーキャリング スタッド スマホバッグ徹底レビュー|使いやすさ&収納力を検証!

デルフォニックス インナーキャリー サコッシュ

​スマホや小さな財布などを収納するのに便利なデルフォニックスの インナーキャリングスタッド スマホバッグ。旅行にも使えるサコッシュバッグを探していてデザインと高い機能性に惹かれて購入しましたが、これが便利!

フラットに開く3辺ファスナーや多彩なポケット配置が使いやすいだけでなく、上着の下に着用してもすっきりと見える点がポイントです。

この記事では、インナーキャリングスタッド スマホバッグの特徴や使用感などを詳しく解説。実際に役立つポイントをお届けします。

デルフォニックス インナーキャリングスタッド スマホバッグ

デルフォニックスは、ロルバーン手帳を中心に文房具などを販売している日本の企業です。

ロルバーン ポケット付メモなどをはじめとしたオリジナルデザインのステーショナリーのほか、国内外から機能的でデザイン性に優れたアイテムを厳選して販売しています。

ロルバーン手帳に関連した文房具の他、販売しているのが インナーキャリングスタッド スマホバッグ。私はよく店舗へ行きますが、見つけた瞬間に気に入って購入し、日頃から愛用しています。

  • 商品名:​デルフォニックス インナーキャリング スタッド スマホバッグ
  • 価格:​3,300円(税込)
  • 販売先:​デルフォニックス公式オンラインショップ、各店舗、Amazonなど

インナーキャリング スタッド スマホバッグの特徴

デルフォニックス インナーキャリー サコッシュ

画像からだと少しわかりにくいですが、素材はさらっとしたマットな質感。

  • マットな質感とシャープでスタイリッシュなデザイン
  • 軽量で柔らかなポリエステル素材を使用
  • 3辺を囲むファスナーでフラットに開き、中身を一目で確認可能
  • 内部に7つのポケット(カードポケット3つ、ファスナー付きメッシュポケット2つ、クリアポケット1つ、その他ポケット1つ)
  • 外側にもポケットを1つ装備
  • カラー:ブラック、ダークグリーン、キャメル、ダークブルー、ライトブルー、ライトグレー

私が選んだ色は、ダークグリーンです。※光の具合で色が明るく映っていいますが、渋めのダークグリーンです。

特に気に入っているのは、収納力と機能性。​中には大小さまざまなポケットがあり、例えば文具や小銭入れ、USBケーブルなど、多様な小物を効率的に整理・収納できます。​

外側にあるポケットには、チケットやレシートなど一時的にパッと収納したいものを入れることができます。

実際に使ってみると、軽量で持ち運びやすく、柔らかな素材が手に馴染みます。内部ポケットはいくつかありますが、今のところ普段使いでは「小銭入れ」「iPhone」を入れるのみ。

お財布も兼ねて使う場合は、カード入れもあるので便利だと思います。

個人的に特に気に入っているのは、ジッパーが移動可能な点。バッグによってはジッパーの位置が固定されているものが多いので、自分好みの場所で開け閉めできる点は特に気に入っています。

コスパのいい価格設定

3,300円(税込)という価格設定は、デザイン性、機能性、耐久性を考慮するとコストパフォーマンスに優れていると思います。

これまでいくつかサコッシュバッグを試してきましたが、デルフォニックスのインナーキャリング スタッド スマホバッグ が個人的には一番使いやすい。海外旅行へ行く際にも持って行くと思います。

多機能でありながらスタイリッシュなデザインは、日常使いからビジネスシーンまで幅広く活躍します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.